花見ライド最終章〜桃の花

大柳川渓流公園で一泊(記事はこちら)しての4月4日。
中央市から御坂あたりをポタリングしてきた。
今回もゆるポタ。花見ライド3部作の最終章。
第1部がすもも。
2018/03/27
第2部が桜。
2018/03/30
そして最終章第3部は桃。
今春最後の花見ライドでございます。
コースは前回の桜ライドとほぼ同じ。広域農道がメイン。
中央市の公園からスタート。


八代ふるさと公園は、春祭り真っ最中。
桜と桃の共演を楽しむ花見客でいっぱいだった。
県外から来てる人が多かったなあ。
車だらけなので早々に退散。

この日は甲府でも最高28℃を記録。
ニーウォーマーが暑い! でもまだすね毛ボーボーで脱ぐのは、はばかられるw
※拡大します。

いやはや、甲府盆地が桃の花でピンクに染まってて、ほんとキレイ。
ごく短い、この時期にしか見られない光景。
甲府盆地でのサイクリングは、この時期が一年でいちばん楽しめると思う。

桃と桜の共演はちょいちょい楽しめる。

テキトーな場所にこしかけて、ご飯をもぐもぐ。


※拡大します。

距離は短いけど、天気はよく気持ちいいサイクリングが楽しめた。

いつものみたまの湯で汗を流して帰りました。
夕方でもまだ気温が高くて、風呂上がりに浴びた風が夏のそれなんだよね。
はぁ〜気持ちよかった。
【ゆるキャン△聖地巡礼】長野キャンプライド2日目後半から3日目〜高ボッチ高原
【ゆるキャン△聖地巡礼】長野キャンプライド2日目前半〜ビーナスライン
【ゆるキャン△聖地巡礼】長野キャンプライド1日目〜白林台キャンプ場
【ゆるキャン△聖地巡礼】公式ゆるくないスタンプラリーをゆるく回る part3
初めての自転車キャンプ in 西湖自由キャンプ場
乗鞍スカイラインで絶景ヒルクライム
【ゆるキャン△聖地巡礼】長野キャンプライド2日目前半〜ビーナスライン
【ゆるキャン△聖地巡礼】長野キャンプライド1日目〜白林台キャンプ場
【ゆるキャン△聖地巡礼】公式ゆるくないスタンプラリーをゆるく回る part3
初めての自転車キャンプ in 西湖自由キャンプ場
乗鞍スカイラインで絶景ヒルクライム