【ゆるキャン△聖地巡礼】長野キャンプライド1日目〜白林台キャンプ場

去年の空梅雨と違い、ぐずぐず天気が続く今年の梅雨。
やっと晴れが続きそうなので6月25日、長野に自転車キャンプに出かけた。


前回のお試しキャンプで積載量不足がわかった。
今回はさすがにバックパックは背負いたくない。
なので、サドルバッグを10L→15Lにグレードアップ。
さらにボトル2本体制にするため、ステムバッグを追加した。
自転車自体の重量は増したが、のんびり走るぶんには問題ない。
ゆるキャン△聖地巡礼なので、リンちゃんと同じく17号を走って北上、長野へ行く。

17号はゆるやかな登り基調。
キツイ登りはないので気持ちよく走れる。

この日は真夏日予報。
木陰あるところはいいんだけどね……。

あっつ、日向あっつ……。
あまりの暑さにたまらずコンビニに逃げ込んでクールダウン。
熱中症になりそう。

炎天下サイクリングの神アイテム!
ファミマなら100円。
サーモスの真空断熱ボトルに放り込んで、冷たいドリンクを飲む。
余りはポディウムのボトルに入れて、身体にぶっかけて冷やす。


17号は20号に比べて交通量は少なく、景色がいい。サイクリングに向いてる。

おたまじゃくしがいっぱいだな〜。
田んぼで生き物観察したり。
こんなことばかりしてるから進むのが遅いw

長野県突入!
そろそろ腹が減ってきたんだけど、長野に入ると17号って補給ポイントがあまりない。
飯を食うなら八ヶ岳エコーライン走ったほうがいいかな。
オサレなパン屋とかあるしね。
そして、ゆるキャン△4話で見た景色が。


もうすぐ茅野市か……。


リンちゃんが後部座席のわんこと対面してた交差点。
やはり再現度高いな〜。
で、ここのAコープ ピアみどり店で食材を購入した。
お腹が空いたので、ミニお好み焼きを補給。

メルヘン街道。この道、たまらんです。
うひょー!って叫びながら走りたくなる。
ここを真っ直ぐ行くと、国道標高2位の麦草峠。
でも今日は蓼科湖が目的地なので、ビーナスラインへ行く。

道、間違えた。
ダートだが戻るのも面倒なので、このまま進む。
この先がビーナスラインにつながっているらしい。
こういう道をガンガン走れるグラベルロード、欲しいなあ。

大丈夫か? この道。
Googleマップを見たら道がないところ走ってるし、不安になってきた。
ええい、ままよ!
けっこう登りで転けそうなので押していく……。

軽くひと山ハイキングして、やっとビーナスライン出た……。
ここからさらに100mほどヒルクライム。

本日の目的地、蓼科湖到着!

ちゃっちゃと設営。
今日のキャンプ場は、白林台キャンプ場。
ここの利用はもう3回目だ。
冬に凍結防止で閉鎖されていた水洗トイレが、使用可能になっていた。よしよし。
代わりにくみ取り式トイレが跡形もなくなっていた。
管理人のおっちゃんに「冬はどうするんですか?」と聞いたところ、冬も水洗トイレを使えるようにするそう。

軽量化のために新幕投入やで〜。
モンベルのドームシェルター1。
メーカー曰く、テントじゃなくて自立式ツェルトとのこと。
シングルウォールの使い勝手や如何に?
暑いなか走って汗だくなので、風呂に入りたい。
キャンプ場は風呂の調子が悪いとのことで、いちばん近い温泉へ。

森の中を1.5kmダウンヒル。
これ帰りにヒルクライムでまた汗かくんじゃ……。

おいまじか。
しばらく休業って。
ここから3km登るとビーナスラインにもうひとつ温泉がある。
もうそこしか……早く風呂入りたい。
きびすを返して、うっそうとした森をヒルクライムしていると
森からたぬきが飛び出してきた。
何なんだよ! ビビって転けそうになったわw
そう、たぬきいるんだよ、ここ。
前回キャンプしたとき、テントそばまで来てたな。

こっちは営業していた。助かる。
はぁ〜やっぱりサイクリング後の温泉は最高だわ。
帰りはダウンヒルで汗かかないでちょうどよかった。

今回は割り切って、小さいクッカーだけ持ってきた。
初めてこのクッカーで米を炊いたけど美味くできたなあ。
焼き肉でご飯がススム。
最近マイブームになりつつある、ヤマノススメをYouTubeで見ながらもぐもぐ。
そういえば、この日は完ソロだった。
このキャンプ場ではいつも完ソロ。穴場だなあ。
雲が多く、星は見えないし。たぬきはいないし。
疲れていたので11時ごろには就寝。
ああ、静かだ……完ソロ最高。
初日の走行データ。

2日目につづく──。
2018/07/04
【ゆるキャン△聖地巡礼】長野キャンプライド2日目後半から3日目〜高ボッチ高原
【ゆるキャン△聖地巡礼】長野キャンプライド2日目前半〜ビーナスライン
【ゆるキャン△聖地巡礼】公式ゆるくないスタンプラリーをゆるく回る part3
【ゆるキャン△聖地巡礼】公式ゆるくないスタンプラリーをゆるく回る part2
【ゆるキャン△聖地巡礼】公式ゆるくないスタンプラリーをゆるく回る part1
【ゆるキャン△聖地巡礼】ミニベロ(DAHON)で浜名湖一周!
【ゆるキャン△聖地巡礼】長野キャンプライド2日目前半〜ビーナスライン
【ゆるキャン△聖地巡礼】公式ゆるくないスタンプラリーをゆるく回る part3
【ゆるキャン△聖地巡礼】公式ゆるくないスタンプラリーをゆるく回る part2
【ゆるキャン△聖地巡礼】公式ゆるくないスタンプラリーをゆるく回る part1
【ゆるキャン△聖地巡礼】ミニベロ(DAHON)で浜名湖一周!